うさぎは乗っていません2

ダイスキ!を続けよう

雪歩き、噴煙の旭岳へ

昨日は、AM1時に札幌を出発

 

月に見送られました。

 

途中でちょっと星に寄り道。

時間的には薄明直前の天の川だけでも、と思っていて

 

2024.2.18 天の川 (道内遠征)

こっち方面ニガテで滅多に来ないんだけど、なかなかカラフルですねーー。

思った以上に街灯りが気になる。。

 

さあ、夜が明けたら山へ。

 

2024.2.18 雪歩き、旭岳

私の脚はへなちょこなので、ロープウェイを使います。

下から歩いて行く人ももちろんいるけど、距離的に私には無理。

 

いざ行かん。けっこう雪が深いです。

 

あの噴煙を見に来たのです。

噴煙、すごーーーー。この距離でも「シュゴーーー!」聞こえます。

とりあえずは、上へ。

 

いいお天気〜〜〜。

うわあ、大雪山ってほんとに平たいですね!

あれが神さまの遊ぶ庭ですよ。

 

登ってきたほうを振り返ると、

だいたい登山道どおりに歩いていて、ほぼ尾根上ですね。

ガシガシ登ってる人はあまりいなくて、私と同じくらい、ゆっくりゆっくり歩いています。

(スキーやボードの人が8割くらい)

 

山頂が近づいてきたこの辺りから、急に爆風!!

吹き飛ぶかと思いました。

 

風で飛んできたのは、雪じゃなく氷のつぶ!

大きさのある、つぶ!!

痛いったらもうーーー笑

しかも、登りは左から。下りは当然右から。めっちゃ痛かったです。

 

てっぺんは、氷のつぶが飛んでいないので楽です。

そんなに極端にここだけ高いわけじゃないと思うんだけど(旭岳は北海道最高峰で大雪山系の主峰です)

大雪山系を見下ろす感覚。

しかもこの日すごく視界が良くって、羊蹄山も見えました。

その右に見えたのは、ニセコ?左にあるのは、まさか駒ヶ岳じゃないよね??

 

山山の連なりが、ほんとうにきれい。

見とれちゃう。

もっとずっと眺めていたかったんだけど、そういうわけにもいかない。

 

山頂で、あれっ。お月さまみっけ

 

下山していくと、噴煙。

 

氷の風紋。

 

噴煙!!

登山道はちょっと離れているんだけど、冬は噴気孔のすぐ近くまで行くことができます。

ツアーもやってます。

風が強かったので(山頂ほどではない)、蒸気が右に左に寝そべっちゃってるけど、

これは動画撮ってきています。

編集しなくては。。

 

やっぱり脚が疲れてきちゃったので、下りも乗せてもらいました。

 

帰札したのが18時半。

帰ってからお蕎麦を食べたんだけど、

おなか空きすぎてて、寝る前にカップラーメン食べちゃいました。