うさぎは乗っていません2

ダイスキ!を続けよう

絵鞆マリン倶楽部のパワーランチでした

今朝、起きたら月。

 

2024.6.3 月齢25.6 (札幌市内)

左下に火星を引き連れていました。

 

昨日は、絵鞆マリン倶楽部の釣り大会、

は強風で中止となり、パワーランチのみの開催になりました。

 

ちょっと早めに出向いて、

 

道の駅で腹ごしらえをして、

 

船台の前半分のペンキ塗りを残してあったので、その作業をしてきました。

 

こ、これはひでぇや。。

いつか船を乗せたらボッキリ折れるんだろうなぁ。。

 

以前サンダーをかけたこともあるんですが、結局1年でほぼ同じ状態に戻ります。

ペンキでは対応できないんだろうなと思うんだけど、

おうちから遠いし、あんまり手間も時間も掛けられないのが実情。

 

テキトーなところでペンキを終了して、

 

ベビーホタテ(大)の差し入れがあり、フライングで焼いていました!

めちゃくちゃ美味しい。

 

↑ この鉄鍋は、さっきそこでサンダー掛けてましたよ。

ピカピカ。

因みに、コンロ台もクラブ員の手作りだそうです。

ここの人たちは何でも自分たちで作っちゃう、工作得意なおっさんの集合体、すごい。

 

みんなで囲むお肉も釣り談義も、格別に美味しいです。

準備も片付けも、みなさん本当にありがとうございました。

欲張ってちょっと食べ過ぎました。

 

帰路、恵庭に寄り道して、

 

仔羊に癒やされてきました。

あれっ?

さっきはおなかが癒やされましたよね。。

美味しくてめんこい、ひつじさんありがとう。大好きです