うさぎは乗っていません2

ダイスキ!を続けよう

公園のお花はどうやって撮ったらいいのか判らず

雨があがったので、市内の公園を歩いてきました。

 

いろいろお花が咲いていましたが、

どうにも私、庭園的なのってどうやって撮っていいのかわからず。

かといって、

 

大きいのも、どうしていいのかわからず。

↑ キングサリ

 

↑ ハンカチの木

ハンカチの木なんて撮りたいと思ったことも無いんだけど、いっぱい咲いていたので。

 

藤もあったので近づいてみたけど、まだ咲き始めだったのと、

これもどうしていいのかわからなくて撮りませんでした。

 

ライラックも然り。

こういう撮影、向いてないんじゃないかな私。。

 

↑ カモさんが1羽だけ。

湖面のオレンジ色は、後ろでツツジが咲いていたもの。

 

鳥さんは、とてもいい声で鳴いているのが近くにいるんだけど、

いかんせん、木々に葉っぱが出てきて姿がまったく見えず。

すんごく探したんだけど、見えず。

どんだけふしあななの、私の目。

地面にいた鳥さんを少し見つけることができました。

 

そろそろ疲れたよ、、と思って車に戻ってみたら、1時間半も歩いていました。

疲れるはずだ。

平地を歩くのって、なんでこうぐったり疲労感が強いんだろう。

山の疲れ方と違うのよね。

 

地面にいた鳥さんは、また後日。